HOME>User's Voice>今まで周りの目を気にしていたけど、会社でも好きなアイテムを身に纏えるようになりました。 User's Voice 今まで周りの目を気にしていたけど、会社でも好きなアイテムを身に纏えるようになりました。 受講コース女子力UPプログラム ファッションカレッジYっきー 最初に女子力UPプログラムを受けて、自分を好きになれました。 せっかく中身も見た目も変わったんだから、もっともっと自分でおしゃれを楽しみたい!もっと変わりたい!という気持ちが高まり、ファッションカレッジに申し込みました。 カレッジでの講義は楽しいし理論もすっと頭に入るけど、いざ家に帰って宿題コーデを組むと、AKKOさんに教えてもらった理論をうまく取り入れられてるのかがよくわからず悩みました。 なんというか、やっぱりどこか自分テイストから抜き出せないのです。けれど、コンサルを受けて一気にこの停滞感を抜け出せました。 なりたい自分をイメージしてからコーデを組む。合わない色の組み合わせはない。 腹に落ちたことで、一気にコーデの幅も、バリエーションも増え、そこから楽しくなりました♡ カレッジを卒業してからは、1週間のテーマを決めてコーデを組む、と自分ルールを決めてゲーム感覚でコーデを楽しく組めるようになりました。 宿題で相当鍛えられたからだと思います。 今は力がいい感じで抜けてます。アイテムを買い足さなくても、今あるアイテムを使っていろんなコーデを組めるようになりました♡ 今まで周りの目をすごく気にしてたけど、会社でも首もとにスカーフ巻いたり、バングルつけたりと好きなアイテムを身に纏えるようになりました。 周りの目を気にしなくなり、仕事で意見がぶつかっても、人に優しくしようと心がけるようになりました。 服装が自分のキャラをどんどん前に出させてくれてる気がします♡ “USER'S VOICE” 一覧に戻る もう歳だから・・は禁句です。痛くてダサかった私がこれだけ変われたんですから! 「プロのアドバイスを素直に受ける事こそ、おしゃれへの最短の道だわ!」とカレッジ入学を決めました。
User's Voice 今まで周りの目を気にしていたけど、会社でも好きなアイテムを身に纏えるようになりました。 受講コース女子力UPプログラム ファッションカレッジYっきー 最初に女子力UPプログラムを受けて、自分を好きになれました。 せっかく中身も見た目も変わったんだから、もっともっと自分でおしゃれを楽しみたい!もっと変わりたい!という気持ちが高まり、ファッションカレッジに申し込みました。 カレッジでの講義は楽しいし理論もすっと頭に入るけど、いざ家に帰って宿題コーデを組むと、AKKOさんに教えてもらった理論をうまく取り入れられてるのかがよくわからず悩みました。 なんというか、やっぱりどこか自分テイストから抜き出せないのです。けれど、コンサルを受けて一気にこの停滞感を抜け出せました。 なりたい自分をイメージしてからコーデを組む。合わない色の組み合わせはない。 腹に落ちたことで、一気にコーデの幅も、バリエーションも増え、そこから楽しくなりました♡ カレッジを卒業してからは、1週間のテーマを決めてコーデを組む、と自分ルールを決めてゲーム感覚でコーデを楽しく組めるようになりました。 宿題で相当鍛えられたからだと思います。 今は力がいい感じで抜けてます。アイテムを買い足さなくても、今あるアイテムを使っていろんなコーデを組めるようになりました♡ 今まで周りの目をすごく気にしてたけど、会社でも首もとにスカーフ巻いたり、バングルつけたりと好きなアイテムを身に纏えるようになりました。 周りの目を気にしなくなり、仕事で意見がぶつかっても、人に優しくしようと心がけるようになりました。 服装が自分のキャラをどんどん前に出させてくれてる気がします♡ “USER'S VOICE” 一覧に戻る