HOME>Mail Letter>どうしたい?どうしたらできる?の視点でいこう どうしたい?どうしたらできる?の視点でいこう こんばんは!山本あきこです。こないだね、久しぶりに会えたメンバーがいたんです。今年は情勢的に、ずっとオンラインでしか会えてなくて。だからあんな風に色々話せたのは本当に久しぶりでした。でね、その中で感じたこと。日々いろんなことがあるし、環境や周りの人のこともある。でも。そうした”制限”ばかりに目をとらわれていたら、色々動きが遅くなったり、悪い方向に目がいきすぎちゃったり考えすぎちゃって重くなっちゃう時もある。だから大切なのは、本当は自分はどうしたい?何を叶えたい?をちゃんと確認してあげること。そして、できないベースではなくてできるようにするにはどうしたらいいか?その視点で考えること。じゃないかなーと思うんですよね。行動を変える時、変化する時ってたくさん考えますし、色々な感情が動きます。でも同時に大切にしたいこととか、何が好きなのか。何が苦手なのか。なんかも改めてわかったりして。ほんの少しずつでも自分に変化を加えてみると改めて自分のことを違う側面から知ることができる。だからプラスの面はもちろん、マイナスの面も含めて、自分の気持ちを確認しながら“できない“じゃなくて“どうしたらできる?“を自問自答しながらゆっくりでも一歩ずつ進んでいきたいな!私はそんな風に考えてます。____________最近意識して行動を変えたこと、変化したと感じることってありますか?____________ぜひ教えていただけたら嬉しいです♪そそ!先日のメールでもお伝えしましたが、ファッションカレッジの無料体験セミナーをオンラインで開催してます。30分でギュギュッと、カレッジの講師から直接話を聞ける機会なので、ぜひご興味のある方はチェックしてみてくださいね!すでに満席の回もあるようですよー!無料体験セミナーの詳細&お申し込み▽https://roccostyle.co.jp/college-seminarでは、またです!(^o^)AKKO メールレター一覧へもどる 【お知らせが2つあります♡】無料体験セミナー開催&Rocco style. 新作アイテムのご予約は本日まで! 振り返った時に気づく変化とは
どうしたい?どうしたらできる?の視点でいこう こんばんは!山本あきこです。こないだね、久しぶりに会えたメンバーがいたんです。今年は情勢的に、ずっとオンラインでしか会えてなくて。だからあんな風に色々話せたのは本当に久しぶりでした。でね、その中で感じたこと。日々いろんなことがあるし、環境や周りの人のこともある。でも。そうした”制限”ばかりに目をとらわれていたら、色々動きが遅くなったり、悪い方向に目がいきすぎちゃったり考えすぎちゃって重くなっちゃう時もある。だから大切なのは、本当は自分はどうしたい?何を叶えたい?をちゃんと確認してあげること。そして、できないベースではなくてできるようにするにはどうしたらいいか?その視点で考えること。じゃないかなーと思うんですよね。行動を変える時、変化する時ってたくさん考えますし、色々な感情が動きます。でも同時に大切にしたいこととか、何が好きなのか。何が苦手なのか。なんかも改めてわかったりして。ほんの少しずつでも自分に変化を加えてみると改めて自分のことを違う側面から知ることができる。だからプラスの面はもちろん、マイナスの面も含めて、自分の気持ちを確認しながら“できない“じゃなくて“どうしたらできる?“を自問自答しながらゆっくりでも一歩ずつ進んでいきたいな!私はそんな風に考えてます。____________最近意識して行動を変えたこと、変化したと感じることってありますか?____________ぜひ教えていただけたら嬉しいです♪そそ!先日のメールでもお伝えしましたが、ファッションカレッジの無料体験セミナーをオンラインで開催してます。30分でギュギュッと、カレッジの講師から直接話を聞ける機会なので、ぜひご興味のある方はチェックしてみてくださいね!すでに満席の回もあるようですよー!無料体験セミナーの詳細&お申し込み▽https://roccostyle.co.jp/college-seminarでは、またです!(^o^)AKKO メールレター一覧へもどる